雑談
ここ最近のSNSをはじめとするインターネットサービスを取り巻く状況に変化の兆しが出てきていて、他のサービスにアカウントをつくる人がこれまで以上に多いなと感じてます。
久々の雑談記事です、そして2回目の今週のお題参加記事です。今週のお題「あったかくなったら」という事で、春になったら行ってみたいなってところを語っていきます。
残り僅かとなった2022年も只々無駄に時間だけを浪費してし2023年こそはなんとか真っ当な人間になりたいと思ってはいるけれども、正直に言って真っ当になれる気は全然しないからどうせ今年同様に来年も無駄に時間だけを浪費していくんだろうなって気しかしな…
このブログを立ち上げてから凡そ1年半、基本的には自分の趣味(漫画、アニメ、相撲)やたまに雑談、最近はまんがタイムきらら連載作品の記事も書きはじめて「なんか余りに語ってるジャンルが偏ってないかな…」ってふと思ったので、何か語れそうな話があれば…
気が付けばこのブログを立ち上げて1年が経ったけども、大体月イチのペースで記事は書いてるからそれなりに運用はできてると思う。まぁ基本大相撲とどうでもいい話題ばっかですが…。 て事で今回はどうでもいい話題の方の記事です。
タイトル通りです、ここ最近いろいろ起きた話や思ってる事をしてきます。 ※6/17:追記
今回は本当に大した話じゃないです、ただ最近あった事を適当に綴ってるだけのクソつまらん記事です。 ※一応この先ネタバレ注意で御願いします 2/18:追記
万物始まりがあれば終わりがある。生まれたものはいつか死ぬ、造られたものはいつか壊れる。どんなに人気が在ろうが無かろうがアニメも漫画も遅かれ早かれいずれ終わる、ネットゲームやスマホゲームもいつかはサービスが終わる。そして一度は沼に嵌る程に高…
気が付けば2021年ももう残り僅か、結局自分は今年も人として為体を晒し続け世界は尚も厳しい状況と対峙しているけども、そんな今年と最近の事をただ駄弁る今年最後の記事です。
まぁそんな最近大した事なんて起きてないけど、でもせめて月イチで記事は書きたいから、んな訳で今回は只々駄弁をぶちまけるだけです。 ※10/28追記 ※10/30追記
追ってた漫画が乙った 決して古参読者とはいえない 評判がいいらしいし表紙も良かったから買った 読んでみて買って良かったと思った 末永く続いて欲しいと思った しかし乙ってしまった ウチら読者の推し力が足りなかったのが ウチがこの漫画に手を出したのが…
まず最初に、twitterのネームを谷之兒(taninoko)から渓埜 胡保(TANINO Koyasu)改名したのでブログタイトルも改題します、そこんとこ宜しくです。 そんな業務報告は置いといて今回はタイトル通りです、主観と偏見で駄弁ぶちまけるだけの記事なんで読まない事…
谷之兒です、とりあえずはじめました。 基本放置になると思いますが、twitterで呟ききれない話題をしてくつもりです。 多分中身のない長文駄文になるとは思いますが、どうか宜しく御願いします。