漫画-まんがタイムきらら-きらら
ゆゆ式の存在自体はアニメ放送の頃には知っていたけれども実際に見たのはそれから1年経ってから、原作に触れたのが凡そ5年前なので連載期間のうち自分がゆゆ式に触れてきた期間は決して長くは無いけれども、変わる日常と変わらない日常を描く作品が増えてき…
星屑テレパスのアニメ情報が解禁されました。また後で語りますがなんかいい意味で予想外の布陣だなと思うのでどうかきららの概念が大気圏を突破して遥か宇宙の彼方へと突き抜けていくような仕上がりに期待したいところです。 という事で今月号もいろいろと語…
昨年は紙雑誌でも連載きらら作品を追うようになったりこの連載きらら感想記事を書きはじめたりと、自分ときららとの向き合い方が動いた年だった。引き続きいまこれからのきららも昔のきららも、もっともっといろんなきららを知りたいというのが、今年一年き…
他誌がいろいろとアニメ化作品が出る中で一体無印はどうなってるんだ、今年に入って続編含めて全然新規案件が出てきていないがどうなってるんだと言われ続けていたけれども、10月に星屑テレパスのアニメ化が発表され、翌月にはFUZで連載中のゆるキャン△3期が…
星屑テレパスのアニメ化報から1ヶ月、なんだか公式のTwitterアカウントが結構自由に運営されてるような気がして担当が限りなく読者に近い人がやってるんじゃと思ってたりしてる…。あと大熊先生もこの度Twitterをはじめられて、改めてだけど先生も割と自由に…
…という事で先月発売分のお試し記事を経て、今回から新たな定期更新記事として連載きららの感想を好き勝手に語っていきます。なるべく記事をあげるのが遅れないように月4回頑張って書いていきますので宜しくお願いします。
こないだ書いたきらら記事で「定期的にレビュー的記事を定期的に書きたい」と言ったからって訳では無いですが、物は試しという事でとりあえず今月限定できらら各誌で追ってる作品の個人的感想記事をあげてきます。正直来月以降も続けるかはやってみないと分…